2012年2月29日水曜日

【春目前】たったこれだけで印象が良くなる!?就活男子が実践すべき7つのおしゃれ法則

こんにちは、インターン生のYuです。


本日は雪ですが…春はすぐそこ!ということで、就職活動における「おしゃれ」について書いてみようと思います♪


会社選考がはじまってもう数ヶ月が過ぎ、少し身だしなみに気が回らなくなった頃なんじゃないかと勝手に予測しましたので、ぜひ以下を参考に心も服もリセットしてみてください☆


1.まずは「ボタン」


就活生は基本的に若い(20代前半らへん)ですから3つボタンが基本です。2つボタンは原則お年の召した方用☆


だがしかし、2つボタンでも襟元が3つボタンと同じ広さなら大丈夫v


また、一番下のボタンは外しておくのが良いでしょう。付けたままでは座った際にスーツにしわが寄ってしまいます◎


2.ダサいコーディネートを避ける



自分のコーディネートについて人に意見を求めたことはありますか?


例を挙げるなら真っ青なシャツに黄色のネクタイ、灰色のシャツに黒のネクタイはやめましょう。


ただし地味になり過ぎてもダメ。面接官の印象に残りませんからね◎


3.革靴


これは非常に重要です。


ローファー(靴紐のないタイプ)や変な飾りのついたモノ、ウネウネしているものは絶対に避けましょう。


基本的には靴紐がついたプレーントゥで攻めましょう☆


やわらかい中敷を入れてはくのは、疲れないための一工夫ですね。


4.靴下



絶対黒。写真のようなものは論外です。


5.シャツの下には



必ず下着を着用してください。白い無地のTシャツをお願いします。


汗でシャツと肌が張り付いたり、透けて見えたりしたら犯罪です☆


6.バッグ



必ず黒の手提げを用意しましょう。


肩掛けはスーツにシワがつきますし、オヤジオタクへの第一歩です♪


7.最後は



細身のパンツで格好つけましょう。


普通太めのパンツですと靴にワンクッションするくらいの丈に直しますが、細身の場合はそれよりは靴の上スレスレに調整しましょう。


つまり、普通より短くすることを意識してみてください☆


以上でおしゃれポイントの紹介を終わります◎


ぜひ実践して春にライバルと差をつけましょう!


ーーー


最後までお読みいただきありがとうございました。


終わりによろしければ右上のいいね!ボックスからお一ついいね!を頂戴できればと思います◎
よろしくお願いします☆


またコロンインターンへの応募はコチラ









2012年2月28日火曜日

欲しい情報が必ず見つかる!!就活生が企業を知るのにチェックすべき5つのメディア

こんにちは、インターン生のYuです。


本日は弊社コロンのインターン生が運営するソーシャルメディアが増えてきたのでそれぞれ紹介したいと思います◎


これらをぜひチェックして、就活情報戦最前線に躍り出てください☆

1.Twitter 


もうどんな企業もアカウントを持っていますね。コロンも当然持ってます。@ColonInternlifeでやってます♪


企業のアカウントって大抵セミナー情報とか、自己啓発チックな内容を流してきますよね。


しかしコロン生活では少し色を変えてIT系の最新情報など知識を増やして成長できるものを積極的に配信しています◎


ぜひチェックしてみてください☆


2.my365


my365を運営している企業はなかなかないと思われます。


コロンでは最近こちらの運営をはじめました♪内容はインターン生のお昼ご飯を毎日お伝えしています。


大学生でもいける六本木のおしゃれなランチをほぼ毎日更新しておりますので、ぜひチェックして活用してみてください!




3.Pinterest




最近流行のPinterest。企業の活用事例もちらほら見受けられるようですが、ついにコロンも運営を始めました◎


Pinterestではインターン生が読んだ本の感想やおしゃれなオフィス、かわいいかわいいお犬様をソーシャルに解放しております。


コロンの魅力を視覚的に楽しんでいただけると思います☆




4.東京IT新聞




これはコロンが発信しているものではなくて、インターン生が各自オフィスでチェックしている紙媒体。IT系の情報を扱っているのに新聞というのが肝。


なかなか粋な視点からIT業界を切り裂いております◎


読みたい人は、まずはコロンのインターン面接を突破しなければなりません!!


というわけでインターンへの応募はコチラから☆




5.Facebookページ




もはや持っているのが当たり前となった企業のFacebookページ。もちろんコロンも持っています♪「コロン生活」で検索してみてください◎


こちらからは、普段見ることのできないコロンでの業務内容や身に付くスキル等、実際にインターンしている学生の姿を通してみることができます!


インターンに興味がある方、コロンの発信する就活情報が欲しいと望まれる方は右上のいいね!ボックスからお一ついいねを押していただけるとうれしいです。もれなく情報お届けします☆




以上で紹介を終わります。


これからもみなさんに有益だと思われる情報を届けられるよう精進してまいりますので、今後ともよろしくお願いします☆

2012年2月26日日曜日

就活生グループディスカッションで役立つ!場を仕切るための3つのポイント

みなさん、こんにちは。有限会社コロンでインターンをさせて頂いている、早瀬と申します。


就活でグループディスカッションをすることがあると思います。その中で、場を仕切るのに役立つようなノウハウをお伝えします。


現在、コロンのインターン生で、スマホアプリをゼロから企画するというプロジェクトをやらせていただいております。そのプロジェクトで初めて、ファシリテーターを任せていただきました。しかし、議論を進める際に、どう進行していいのか、悩んでいました。
ファシリテーターとは、会議の進行役であり、会議の目的を達成するためにメンバーに働きかけをする人のことです。


今までもミーティングに参加させて頂いていたので、その進行の仕方を参考にと考えていたのですが、自分でやるとなかなかうまくいかず、まとめられませんでした。
そこで、尊敬しているインターンの先輩(リブセンスさんの内定者)に相談をさせて頂いたところ、次のようなフィードバックを頂きました。

1.聞き役に徹する
2.今何について話しているのかを意識する
3.議事録を取る

この3点について書いていきたいと思います。

1. 聞き役に徹する
周りの人が出したアイディアと自分の考えが違っていてもひとまず肯定的に捉えます。それによって色々な方向から捉えることができます。意見を出しやすい雰囲気を作るため、相槌を打つなど大げさなリアクションを取ることも大事です。
また、議論が滞ってしまったときは、指名して考えを聞き出すのも有効的です。

2. 今何について話しているのか意識する
色々な意見が出た中で、今の議題にあっているのかを考えます。
重要な意見だったとしても今の議題にずれているものもあるでしょう。
その場合はひとまず保留にし、話を整理します。
交通整理に徹するようにしましょう。


3.全体像を把握する
全体像を把握することで、話し合うことの優先順位が見え、かける時間も計算できます。
話し合うべきことに、もれ、重複がないように意識しましょう。
そのために、オススメするのが議事録を取ることです。
議事録を取ると今全体の中のどこを話し合っているのか見えるようになります。
議事録は、トピックごとに階層を分けて書くようにしましょう。
実際のグループディスカッションでは、ホワイトボードに書くことが多いと思います。

以上になります。この3点を意識して、議論をうまく進めていけるように頑張ります。みなさんも参考にしてみてください。



--------------------------------------

最後までお読みいただきありがとうございました。
コロンfacebookページ:http://ja-jp.facebook.com/ColonCreative

2012年2月17日金曜日

【2/10開催】Webサービスで夢を叶える!イベントレポート



こんにちは!


バレンタインも過ぎ、もうすぐ卒業式シーズンです。
年が明けてからあっという間ですね!



ところでみなさんに質問です。
2/10は何の日だったかご存知でしょうか?


「ニートの日!」という方はインターネットに染まりすぎです。
PCを窓から投げ捨てて、たまには外にでましょう。


正解は 
                 Webサービスで夢を叶える!】

 wondershake  CEO            鈴木 仁士氏 
 trippiece       CEO          石田 言行 氏
『空喰いの橋』 プロデューサー     重崎 竜一 氏
の3名をゲストに迎えたイベントの開催日です。
みなさん行きました?

「行きたかったけど、どうしても予定が・・・」 
という〝どうしても行きたかったけど行けなかった人々"に
イベント当日の雰囲気を楽しんでいただこうと
スタッフ目線も混ぜたレポを届けたいと思います。
twitterで実況してくださった
佐野 創太さん(@Souta Sano)のツイートもご一緒にどうぞ!
http://togetter.com/li/255416




--------------------------

2012年2月10日
15:30~
渋谷駅 新南口より歩いて5分ほどの場所に
イベント会場のco-baがあります。


 会場へ到着、下見に一度きましたが
いざ当日になって来ると武者震いがしますね、ふふふ。


なんとか開場までには準備完了


司会担当インターン生、重崎氏
実況担当佐野氏、wondershake鈴木氏、trippeace石田氏
最終打ち合わせ中


時間が近づくにつれ緊張が高まります

--------------
17:00~
ついにイベント開始!

 

インターン生の見事な司会っぷり


自己紹介もかねたワークショップ
盛り上がってます!













伊藤氏×石田氏×重崎氏のトークセッション
石田氏「セレンディピティ=嬉しい事故」
鈴木氏「驚きが失われない世界をつくる」

trippiece 石田氏によるPR

wondershake 伊藤氏によるPR

重崎氏によるPR

ここで再びワークショップ!
グループで自分の興味のあることで
語ってもらいます!

その後グループで話し合ったことについて発表!
ちなみにこのグループのお題は「起業」



ここで参加者によるPRタイム、
いくつかご紹介させていただきます。


まずは
ミャンマーの子供を救いたいための活動をなさってるとのことです

続いて
ジョニー福原さん(http://tsunagarilive.web.fc2.com/)

つながりライブというバンド同士のつながりやお客さんとのつながりをもてるライブをつくっているそうです

巨大合コンを企画中とのこと早大生はチェック!

---------------------
20:00~
イベント終了・2次会開始


その後交流会終了と共に
イベント終了です!
皆さん、ありがとうございました!
しかしこれで終わりではありません。
ゲストや参加者をつのって2次会会場への移動です。 

オシャレな2次会スペース
イベントの熱が冷めないまま
夜はふけていく……


--------------------------------------

いかかでしたでしょうか?
当日の雰囲気をすこしでも味わっていただければ幸いです。


「次回は自分もいきたい!」
という方はこれから毎日コロン生活ブログをチェックしましょう!
もしくはコロンのfacebookページに「いいね!」をすることをおススメします。


もちろん両方するのがベストです。
最後までお読みいただきありがとうございました!

2012年2月16日木曜日

4時間半でイケる!就活の疲れを一発でリセットできる睡眠術

「つれー昨日実質一時間しか寝てねーからなー(チラッ 実質一時間しか(チラッ」

気づけば2月もなかばですね。就活生のみなさんは毎日毎日ESをかいてGDして面接して、、、と、とても忙しく、発狂寸前のこととおもいます。


ということで今日は発狂の方法についての記事ではなく、十分に睡眠時間をとれない方に、短い時間ですこしでも効率のよい睡眠をとるための方法を紹介します。


「発狂の方法が知りたかったわー」という皆さん、安心してください。Google先生がこちらで教えてくれます。




それでは発狂する日本人をひとりでも減らすために、睡眠の効率を上げる方法を5つ朝すっきり目覚める方法を5つ紹介したいと思います。









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



■睡眠効率を上げる5つの方法


1.夕食では消化の良いものを食べる
寝るまえに消化しづらいものを食べてしまうと、せっかくの睡眠中に体がやすまりません。消化することにエネルギーを使ってしまうんですね。
寝るときは寝ることのみに集中しろ、ということですね。


2.寝る前には食べない
これも上と同じ理由です。
あと、よく噛んで食べることも重要です。ロバのごとく。
あ、すみません、これは馬場でした。
ロバはこっちですね。



3.寝る前にお風呂に入る
体温が高い状態から低い状態へと下がるときに、体は眠くなるようにできているらしいです。
つまり寝る前にお風呂に入って体を温めておくことで、スムーズに睡眠へと移れるということですね。


4.ゴールデンタイムに寝る
睡眠のゴールデンタイムは22時から深夜2時までといわれています。このあいだに睡眠をとることで同じ時間あたりの睡眠効率があがるようです。


5.照明を白熱灯にする
オレンジ色の光は、気持ちをリラックスさせる効果があるようです。そのためスムーズに睡眠に移ることができるんですね。
いますぐホームセンターへ急いでください。いますぐです。ロバのごとく急いでください。
あんま急いでないですけど。




続いて、朝すっきり目覚める方法です。




■朝すっきり目覚める5つの方法


1.起きてすぐ太陽の光を浴びる
目覚めてから朝日を浴びることで、体が活動状態になります。それによって、スムーズに活動を開始できるようになります。


2.朝ごはんを楽しみにする
朝ごはんでおいしいものを食べると決めておくと、それがモチベーションになって朝起きれる、ということです。
これは僕が以前バイトをしていた飲食店のおばちゃんも言っていました。個人的には結構効きます。
絶対に遅刻できない日の前夜には「ビーフストロガノフ」でも作っておきましょう。


3.足の親指と人差し指をこすり合わせる
こすりあわせてください。ひたすらこすりあわせてください。親指と人差し指から煙が上がるくらいにこすりあわせてください。
頑張りすぎてぼやを起こさないように注意してください。


4.就寝時間、起床時間を習慣化する
就寝時間と起床時間を決めてしまいましょう。Googleカレンダーなどを使って次の日の予定をざっくり立ててから寝るのも効果的です。


5.室温
冬の朝の何がつらいって、寒いことだと思います。そんな状態でも快適に起きるために、エアコンのタイマーを使って起床予定時間の30分くらい前から部屋を暖めておきましょう。
ロバを抱きながら寝るってのは、、、
なしですね、そうですね。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ということで、睡眠の効率を上げる方法と朝すっきり目覚める方法でした。
これらを駆使して、実質一時間しか寝ていなくても八時間以上寝た日並みのパフォーマンスをだしちゃってください。
できれば毎日10時間は寝たい男、コロンインターン生のサトウでした。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



最後までお読みいただきありがとうございました。


終わりによろしければ右上のいいね!ボタンからいいね!をお一つ頂戴できればと思います。

また、コロンでは長期インターン生を募集しています。詳しくはコロンのFacebookページより。

2012年2月8日水曜日

【これでリア充!】キャンパスライフを充実させるwebサービス・アプリ3選!

こんにちは。今学期も終わろうとしていますね。
大学生の皆様はどのような一年を過ごされたでしょうか?


充実した一年を過ごされた方、あぁよかったですね!
来年は没落しちゃってください!レ・ミゼラブル!


充実した一年を過ごすことができなかった方・・・






大丈夫です!この記事が、あなたを救います。


これから紹介するwebサービスやアプリを使えば、薔薇色のキャンパスライフが広がりますよ。




1.日常編―wondershakeをつかってつながろう―


大学って、色々な人がいますよね。
でも、出会うのはその中のごく一部だけ。
それではもったいない!
すれ違うだけのあの人は、もしかしたらあなたとめっちゃ気が合う人かもしれません。それを逃しているのです。


wondershakeを使えば、友達はもちろん、今まですれ違っていたけど知り合うことがなかった人たちと出会うことができます。




wondershakeを経由して、いつも教室で見かける気になるあの娘にアプローチ・・・なんて悪だくみを思いついたあなた、やっちゃってください。
それがリア充への第一歩です。wondershakeはその一歩を踏み出すのを助けてくれます。


wondershakeはこのように軟派な使い方もできますが、せっかくですから、同じ興味関心や目的をもっている人を探してみましょう。
一生ものになるような、思いがけない出会いが提供されるかもしれません。



※wondershakeのCEO鈴木仁士氏を招いたイベントを開催します!詳しくはコチラから→:http://www.facebook.com/events/360543817296047/


2.恋愛編―pathで二人だけの世界にどっぷり―
wondershakeを使ったあなたは、一人の異性と運命的な出会いを果たし、晴れて恋人を獲得することができました。
よかったですね。


しかし、です。


リア充なあなたは忙しく、せっかくできた恋人ともなかなか会えません。味気ないメールの交換が続く毎日・・・


こんな毎日にはもううんざりだぁうんざりやわ!


そんなあなた、pathがあるがな。


pathは、少数の大切な人と毎日を共有するためのSNSです。






pathを使えば、体は離れていても、心は常に一緒だとかそうじゃないとか。


(ここで、「体がぴったりとくっついてなきゃ意味ないじゃん!」と思ったあなたは、もうかなりのリア充ですね。これ以上この記事を読んでいただく必要はございません。ありがとうございました。出口はコチラです。)


pathは、コンセプトもさることながら、とにかくデザインがいいです。
めちゃかっこいいい。クールかつ暖かい感じ。意味わかりませんね。
でも、本当にそんな感じなんです。使ってみてください




忙しいカップルじゃなくても、pathは大活躍です。
写真を2人の思い出として共有したり、コミュニケーションのツールとして使うことができます。




 https://path.com/


ちなみに、このpathのCEOのDavid Morin氏は、すばらしい結婚式をあげております。ちょっと見てみましょうか。


泣いた・・・。
pathを使えば、2人の愛はここまで深化しますよ(保証しません)。


3.就活編―ヒルカツでリア充な就活を―


wondershakeを使いこなし恋人もできてpathでしっぽりやっているあなたには、もはや怖いものはありません。
知らない社会人にだって、気軽にアプローチすることができます。


そこで使えるのがヒルカツです。


ヒルカツを使えば、簡単にOB/OG訪問をすることができます。
興味がある業種とランチ希望地を登録するだけで、それにぴったりなOB/OGを引っ張ってきてくれます。あら簡単。

勢いがでてきましたね 
その勢いで、就活をちゃちゃっと終わらしちゃいましょう!
http://www.hirukatsu.com/



いかがでしたでしょうか?
今年はいまいちぱっとしなかった人も、これらのサービスを駆使すれば、来年は一味違った一年になること請け合いです。

来年こそは、輝かしき一年になりますように。
インターンの水井でした。


---


最後までお読みいただきありがとうございました。終わりによろしければ右上のいいね!ボックスより御一ついいねを頂戴できればと思います。
よろしくお願いします☆




コロンには、このようなリア充になりきれていない学生が集まってインターンをしております。
熱い何かをくすぶらせながら、リア充と非リア中との間に留まっている方は、是非コロンに来てください。お待ちしております。
コロンfacebookページ:http://ja-jp.facebook.com/ColonCreative

2012年2月6日月曜日

悩みを抱える就活生にぜひ知ってほしい!!この時期に長期インターンをするべき3つの理由


どうも(^ー゚)ノ
コロンインターン生のFです。

2月に入り、就職活動も本格化してきました。
僕の周りではもう内定をもらっている人もちらほら出始め、焦っています。
そんなわけで、バレンタインはチョコよりも内定が欲しいと思っている人は僕以外にもいるのではないでしょうか。

ところでみなさんは就活をしていると、時間が無くなってそれ以外の事に手がつかなくなる思いをしていませんか。


しかし就活をしている現在だからこそ
それ以外の事に取り組んだときに得るものがあると僕は感じています。


今回は僕がインターンをしながら就活をするということについての3つのメリット
実体験を踏まえて紹介したいと思います。


メリット1:時間の使い方で他に一歩差をつけることができる



僕は現在横浜に住んでいて、都内の企業の選考や説明会に伺う際、その前後でそのままインターンに出勤することができます。

コロンでは学生一人一人の自主性が重んじられているため、出社時間も自分で決めることができます。
僕は出勤した限られた時間の中で仕事をいかにこなせるかということを常に考えています。

そのため、時間の使い方、インターンでの仕事に対する質が向上したと実感しています。

しかも働いた時間の分だけお給与がもらえますしお寿司 。

~Fのとある1日~
7:00  起床
8:00  家を出る(電車で読書)
10:00 コロンに出社
13:00 六本木でオシャレにランチ
16:30 退勤
17:00 説明会or就活セミナー
19:00 出会った就活生と交流
21:00 帰宅(電車で読書)
24:00 ES書いて就寝


メリット2:苦手な面接が逆に、武器となる



インターンの業務では自分がした仕事に対して、社員の方にフィードバックをしてもらう機会が多くあります。

僕自身、そういったフィードバックを受けることで、学生と社会人の考え方の違いを実感できています。
こういったことに加え、社会人と話す機会というものが、実際の面接に対しての「慣れ」を作っていると思います。

面接は慣れですよ、ホントに。そういった慣れを作る機会はなるべく多く作りましょう、インターンで。

また、インターンで体験したエピソードは現在進行形であるため、過去に体験したエピソードよりも具体的に話せる強いネタです。

インターンで真摯に仕事に向き合い、常に成長していくことを胸を張って面接官に伝えましょう 。
(※面接対策記事参照


メリット3:他では得られない成長の幅を実感できる



みなさんは就職活動を始めるにあたり、自己分析をしてきたと思います。
自分は今まで、こういった体験をして嬉しかった、つらかった、失敗してしまったなど
今の自分の軸を形成しているエピソードが何かしらあったと思います。

また、過去と深く向き合ったことにより、後悔やら反省が出てきたと思います。
自己分析とは「あのときにこうしていれば」「あのときにこういった選択をしていれば」と自分を見つめ直す経験です。

そのため、そういった「過去の反省視点」を身につけていると、現在のインターンにおいて、「次はこうしよう」というより効率的な成長をすることができます。

自分としては、今まで確認を怠ったがために様々なケースで失敗を冒したことがあったのですが。

インターンの業務中で社員の方に言われた「仕事で確認してしすぎることはない」という言葉を頂き、常に自分の業務の中で入念に確認することを徹底されました。

その結果、修正作業が大幅に減り、効率的に業務を進められるようになりました。

これはインターンのみならず、社会に出てからもあらゆる場面で役に立つと思います。

こうした成長をアルバイトやサークルとは違ったビジネス視点で身につけてみてはいかがでしょう。


以上、僕が実感しているインターンをしながら就活することのメリットです。

メリットは人によって様々だと思いますが、就活をしていて自分はインターンを煩わしく思ったことがないため
就活生以外の人はもちろん、就活生の人にはこういった就活スタイルがあるんだということを知ってもらうためにオススメします。

何より、インターンでいろんな人と交流することはいい刺激を受けます。

ぜひ、コロンで一緒に働き、Fと絡みましょう!そこでも良いメリットをもたらすかもしれませんよ♪

--------------------------------------

最後までお読みいただきありがとうございました。


終わりによろしければ右上のいいね!ボタンからいいね!をお一つ頂戴できればと思います。

また、コロンでは長期インターン生を募集しています。詳しくはコロンのFacebookページより。



2012年2月3日金曜日

オフィスで働くなんてもう古い!?今流行のコワーキングスペース4選



こんにちは、インターン生の高安です!

2/10に行われるコロン協賛イベントまでいよいよ1週間となりました。
僕たち運営スタッフも当日にむけてちゃくちゃくと準備を進めています。
ご期待ください。


本日はイベント会場として使われるco-baについてのご紹介をしたいと思います!
この記事を読めばco-baを知らなかったあなたもまるで自分の実家のような親しみをもつでしょう、
これであなたもco-baマスター!



っていうかco-baってなに??

まず「そもそもco-baってなに?なにやる場所なの?」という疑問にこたえたいと思います。



co-baは今流行りのコワーキング(coworking)スペースです。

コワーキングスペースというのはフリーランスや起業家向けのオフィススペースを意味しますが、普通のレンタルオフィスや共同オフィスとは違いかなりオープンな空間となっています。

お互いを比べるとわかりやすいですね。


こちらが一般的なレンタルオフィス
なんか自習室みたいですね
こちらがco-ba
仕切りもなくかなりオープンな印象です



コワーキングスペースが流行っているのは
ノマドワーカー」が一般に浸透してきたせいもあると思います。

ノマド」とはノートPCや無線LANをつかって自宅やカフェなど、
自由に気の向くまま場所を選ばず仕事をする人のことです。

イメージ画像




でもどんなにクリエイティブな人たちも仕事をしていて孤独や刺激に飢えることもあります
その問題を解決するためにオープンなコワーキングスペースが設立されたのです



co-baのコンセプト






「場所を共有するだけではなく、
お互いのアイディアやビジネスも共有し、
自分たちのプロジェクトを生み出していく場所」


co-baはこのコンセプトを強くもっており
メンバーそれぞれが助け合いや自分のビジネスプランの相談や議論もよくあることです。

設備はWi-Fiはもちろんコピー機からキッチン冷蔵庫まで
会員になれば24時間利用できます。


起業を考えてる方やクリエィティブな方にとっては絶好のチャンスであり
イノベーションを生む最高の環境だと言えます。

また今回のようにイベント会場として使われることも少なくありません、


世界を変えたいと熱く行動している人がたくさんいます





ぼく達もイベントの下見で先日はじめて行きました
現地でのミーティング

独特でオープンな雰囲気をもちながらも、適度な緊張感を保っているco-ba

運営の方の丁寧なサポートのおかげもあり
はじめての利用でも落ち着いて作業に集中することができました




co-baは非会員でも1日で1200円、2週間10000円で使用することができるので
「ちょっとした気分転換に…」と気楽に行くことをオススメです。

聞は一見にしかず、文章では決して伝わらないものばかり
ぜひ自分で直接感じとってください!

刺激的な体験と運命の出会いがあなたを待ってますよ!



co-baへの行き方はこちらをチェック!↓


------------------------------
その他のコワーキングスペース紹介



乃木坂にあるコワーキングスペース
コロンの近くにあるので一度は行ってみたい場所です

2月4日に長野にオープンするコワーキングスペース
今現在進行中で全国的に広がっています

---------------------------------

最後までお読みいただきありがとうございました。

冒頭でお知らせした2/10のイベントについてはこちら↓





終わりによろしければ右上のいいね!ボックスから御一ついいね!を頂戴できればと思っています。よろしくお願いします☆

また、コロンでは長期インターン生を募集しています。詳しくはコロンのFacebookページより。